■日 時:2025年11月12日(水)14:00~15:30 (若干の延長は可能です)
■会 場:東京駅サピアタワー9階 産業能率大学「セミナールーム」(3階受付経由でご入館ください)
■スピーカー:船瀬 央人(ふなせ ひさと)Fun Ace, Inc. 代表
【経 歴】
国際基督教大学 教養学部 卒業、カリフォルニア大学バークレー校ハース経営大学院修了(MBA)
三菱銀行(現三菱UFJ銀行)にて東京本部、ニューヨーク、香港、バンコク、シンガポールに計20年以上勤務し投資銀行業務に従事。
三菱証券営業企画部、経営企画部課長として戦略立案担当。
現在は出身地の群馬県前橋市で経営戦略コンサルタントと経営理論を一般の生活に応用した教育の普及にあたっている。
【テ ー マ】 日常生活に経営理論を当てはめる。幸せの公式。感情の輪郭を科学する
【要 点】
テイラー理論とAI時代の共通点 : 「人間の思考が効率化の名の下に均質化されている」
展開 ① 限定合理性と感情の価値 : 「AIは分析まで、人間は意味付けまで」
展開 ② “考えること”の再定義 : 「アリの目・タカの目・羽の生えた想像力」など六本柱の紹介
展開 ③ 実社会での線引き : 「判断は感情と理由を分けるところから始まる」
結論 “Post-Taylorism”として人間
■会 費:1,000円
■出欠の有無:2025年11月5日(水)までにSAM事務局までお知らせください。
■Zoom情報:招待リンク: https://us06web.zoom.us/j/87378668337?pwd=w8rXEWg2NG5kUbWmakasnH20473aUV.1
以上
【事務局】〒158-8630 東京都世田谷区等々力6-39-15
学校法人産業能率大学総務部総務課内 山崎裕貴
電話番号 03-3704-9046
Eメールアドレス sam@hj.sanno.ac.jp
