◆日 時:2025 年3 月18 日(火)12:00 ~14:00 (食事付きです)
【Zoom ミーティング参加の方】
https://zoom.us/j/5221559787?pwd=yO0QURoYJrhOeH3n2lbLD6zuyHdvJG.1
◆会 場:今池ガスビル8 階 ガス燈 名古屋市千種区今池1 丁目8-8 TEL:052-732-2944
◆会 費:3,000 円(当日のキャンセルはキャンセル料を頂きます)
◆講 師:
宇佐美照夫 様 SAM 日本チャプター大阪支部長 工学博士
略歴
1)三菱電機(株)の本社および先端技術総合研究所,産業システム研究所等にて新製品の開発業務,全社の研究・開発業務の管理を担当。
2)滋賀大学産業共同センターにて,産学官連携業務を担当。
3)京都先端科学大学にて,経済経営学部長。
4)学校法人永守学園参与。
5)現在,京都先端科学大学・名誉教授。博士(工学)
◆テーマ:「Societey5.0 が目指す社会とは?」
概要
1)科学技術イノベーション基本計画(第5期)に定義されている”Societey5.0”のコンセプトによって我が国が目指すべき未来社会の姿とは?
2)”Societey5.0”の実現に必要なものは?
3)”Societey5.0”が実現すれば,
a.人の仕事はなくなるのか?
b.AI に仕事を奪われることはないのか?
c.昭和世代や新世代(Z,α,ゆとり,さとり,しらけ世代・・・)にとっては,どのような暮らしになるのか? などについて考えていきましょう。
◆出欠の有無:2025 年3 月10 日(月)までに、下記までご連絡をお願い致します。
メールアドレス:samnagoya2022@makino-co.co.jp
問合わせ先:名古屋支部 佐枝せつこansaeda@ybb.ne.jp 090-6070-4925
当日の連絡先:090-3308-0010 SAM 日本チャプター会長 牧野克則